« 無添加住宅展示場 上棟 | トップページ | 無添加住宅構造見学会 »

無添加住宅展示場

新築営業部の鷲尾です m(_ _)m

梅雨の合間に職人さん達は一生懸命仕事をしていました。

Img_1569 Img_1568

職人さん達の姿が写っていないですが・・・

現場には、断熱材に使う『炭化コルク』も入っていました。

Img_1567

ポルトガルからの輸入品です。

ちなみに、炭化コルクとは・・・

ワイン等の栓にも使っているコルクの残りを再利用して使っています。

無添加ですからボンドで接着するのでなく、熱を加えることにより

コルク自身が固まっていきます。

それを1枚の板にして断熱材として利用しております。

野地板も仕上がり、屋根業者さんも現場に来ていました。

Img_1565

無添加住宅は普通の瓦を使わずに『クールーフ』ということで

石で屋根を葺いていきます。

Img_1570 Img_1571

ちなみに『クールーフ』とは・・・

天然石である粘板岩を使用しています。粘板岩とは、数億年にわたり泥質堆積岩が圧密された地層の地下深くで、地殻変動によってもたらされた高温・高圧によって生じた岩石です。この岩石は、建築材料として古くからヨーロッパなどで屋根材として利用されてきました。数百年もの風雨に耐えて、現在にその美しさを保っているヨーロッパの町並みには石の屋根は欠かすことの出来ないものとなっています。クールーフはこの石を独自の工法で葺く石の屋根です。

クールーフの特長

①屋根裏部屋が暑くない

②石だけれども軽い

③環境・エコロジー

でも、1枚が50cm角と大きいので職人さん達は大変かも・・・

Img_1574

職人さん がんばって・・・

ちなみに、この職人さん『鷲尾家』の屋根を葺いてくれた人です。

丁寧で、真面目で、とてもいい人です。

以上

|

« 無添加住宅展示場 上棟 | トップページ | 無添加住宅構造見学会 »

営業担当 鷲尾 浩一」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無添加住宅展示場:

« 無添加住宅展示場 上棟 | トップページ | 無添加住宅構造見学会 »