展示場担当 稲垣 恭子

ものすごくお久ぶりです。

みなさんお元気でしたでしょうか?

わたしはとても元気でした。 結構忙しい日々を送っていました。

前回のブログ掲載の頃より展示場のまわりはがとても鮮やかになりました。

プロジェクトのリビング前にある庭木もかなり大きくなりこの前、山口さん(営業部)に枝を切ってもらったらなんと鳥の巣が出てきました。でも鳥の姿はどこに・・・・?そうそう数年まえにツバメが作った巣もまだあるけどツバメの姿を見た記憶がなかったなぁ・・・

このあたりは豊川でも山が近いので自然がまだまだ残っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2月28日・3月1日の現場見学会(オープンハウス)のみどころ パート2

 皆さんこんにちは。久しぶりのブログ登場です。

 まだ2月だというのに梅の花も見ごろを過ぎ、展示場の外では早くも、

春の鳥ひばりがピチピチ飛びながらさえずっていました。

春が足早にやってくる感じですね。

 さて、今度の2月28日(土)・3月1日(日の2日間

お施主様からお借りするオープンハウスの現場を

婦の目で事前見学してきました。

八幡の展示場からは徒歩2・3分?位の距離にあります。

敷地36坪のやや狭小地に建っていますが、

建物は生活動線が良く考えられていて収納も充分あり、

主婦としてはとても参考になりました。

以外な場所にある秘密の部屋(書斎)では、

楽しそうにご自分の時間を過ごされているお施主様の姿を想像して、

私まで楽しくなりました。♪:;;;:♪:;;;:♪

 他にも色々な内容をご紹介したいのですが、百聞は一見にしかず、

私の説明よりも是非会場にお越し下さい。お待ちしています。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジェイビーホームの建売住宅・分譲地がある・ブリックタウン小坂井のある小坂井町の1番の自慢は

こんにちは。

先週の月曜日依頼1週間以上ぶりです。

結構忙しくてブログを作成する時間が・・・なかなか取れません。

前回は展示場周辺の様子を記事にしたので、

今回は当社が販売中の分譲地・建売住宅のあるブリックタウン小坂井の所在地 

小坂井町の1番の売りを小坂井住民の私独断と偏見でご紹介します。

小坂井町は場所的には豊川と豊橋の間に位置していて、合併しそびれてまだ宝飯郡のままですがあと1年足らずで豊川市になる?・・と思います。

小坂井町のなんてったって1番の売りは、 鉄道の駅が3箇所もあることです。

JR東海道本線の西小坂井駅・名鉄本線の伊奈駅・JR飯田線の小坂井駅・・・

すごいでしょう

それに小坂井町自体がそれほど広い町ではないのでどの駅も徒歩や自転車で、たどり付ける程の距離にあります。(実際自転車に乗った年寄りが結構街中を走っています。ちよっと危なっかしい・・)

私の家族はあの「夢の国 ディズニーランド」が大好きで(お金持ちならフルシーズン行きたいけど貧乏なので年1回くらいしかいけない。

朝6時24分西小坂井駅発に乗って 

豊橋で新幹線に乗り換えれば 

9時にはディズニーランドのゲートの前に着いています。 ・・・・そして夢の世界へ ・・・ 

日帰りしても充分楽しめてしまいます。

名古屋や浜松にだってJRでも名鉄でもどちらでもチョイスでき、

バーゲン参戦」や「観劇」「コンサート」「プロ野球観戦」も

自動車で行くよりず~っと気軽に行けます。電車なら行った先でビールも飲めるしネ

・・すみません。すべて自分が楽しんでることを書いてしまいました。・・・・・・反省

このように・・・嫁に来て○十年 住むにはとても便利な場所だと最近つくづく思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

常設展示場

 私がいつもいる豊川市八幡の常設展示場

豊川市の八幡・平尾地区 豊川西部土地区画整理事業地の一画にあります。

豊川市国府町の国道1号線沿いにあるマクドナルドの交差点を

北に向かい次の信号(上宿)を左折して300メートル程

(正確に測ったわけではないのでもう少し遠いかも)

平尾に向かう途中の道沿いに2棟建っています。

 この当りは区画整理事業の途中でここ2年ほどの間に住宅が少しずつ増えてきています。

全ての土地に住宅が建つと数千人規模の住宅街になるのかも?一体どのくらいの軒数が

建つのか私には想像もつきません。

 でも今のところ自然環境もよく春から夏にかけて展示場の隣の空き地には

"きじ"が飛んできて「ケーン・ケーン」なんて鳴くこともあります。

そうそう、展示場の道を挟んだ向かい側の土地は史跡の調査をしていました。

何が出たのでしょうか?小判でも出たらこっそり掘りに行くんだけど

 近所の子供たちが空き地でわいわい草野球なんかをして遊んでいることもよくあります。

最近では子供たちがのびのび遊んでいることをあまり見かけなくなりましたからね。

私の子供のころ・・・年(?)(実は・・・十年前はそうだったなぁ・・ちよっと懐かしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自己紹介

展示場担当 稲垣 恭子 自己紹介をします。私はジェイビーホームに入社して7年目になりました。

最初は設計部でCADを使って図面をかいていましたが、

当社のリホーム部門リ・ホーム工房豊川店・リ・ホーム工房豊橋店を経て

展示場の担当になりました。展示場は3年目です。

年齢・・・は機密事項の為お教えできません。

豊川市の隣ブリックタウンのある小坂井町に住んでいます。

次回は展示場周辺のご案内をします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はじめまして

皆さん はじめまして

ジェイビーホーム展示場を担当しています

稲垣恭子です。

展示場は豊川市 八幡町にあります。

平日10:00~16:00までの間

私が展示場に居ます。

お気軽にお立ち寄りください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)